【AD】募集中の求人Pick up!
在宅ワークの探し方・始め方!在宅ワークの見つけ方8選
さまざまな状況で在宅ワークを探している方は多いのではないかと思います。
- 人間関係が苦手だから自宅で仕事をしたい。
- 子供がまだ小さいのでフルタイムで働くのは難しい。
- 介護中だから社員として働くのは難しい。
しかし詐欺のような会社にだまされることを考えると、怖いと考えてしまう方もいるのではないでしょうか。
在宅の仕事はどうやって探せばいいか分かりづらいですね。
探し方を知っていれば、詐欺被害を防ぐことができます。
在宅ワークの種類
在宅ワークと一口に言っても皆はどんな仕事をやっているのでしょう。
以下は、人気があって探しやすい在宅ワークの一例です。
- データ入力
- 模擬試験のテストや小論文の採点・添削
- 文字起こし
- オンラインアシスタント
- 在宅コールセンター
- Webライター
- 翻訳・英文添削など英語を使う仕事
- イラストレーター
- オンライン講師
データ入力やWebライターは在宅ワーク初心者でも始めやすい仕事です。
在宅ワークの探し方
在宅ワークを探す時に大事なことは、大手の会社が運営していて、できれば有名な求人サイトで探すことです。
具体的には、バイトルやフロムエー、タウンワーク、リクナビネクストなどです。
また最近は、在宅ワークやリモートワークの求人を中心に掲載しているサイトも増えていますので、そのようなサイトも活用しましょう。
どの求人サイトで探した場合も、必ずしも安全とは言えないので必ず会社をよく調べてから応募しましょう。
応募したいと思った会社は、すでに働いている人が、ブログやSNSなどを使って仕事について発信しているかも確認してみましょう。
発信がなくても、問題がない会社もたくさんありますが、もし働いている人の記事を読むことができれば安心ですね。
- 在宅ワークの求人を中心に掲載しているサイトで探す
- 大手の求人サイトで探す
- クラウドソーシングサイトで探す
- スキルシェアサービスで探す
- インターネットハローワークを利用する
- 都道府県、地方自治体関連のサイトで探す
- セミナー(オンラインセミナー)に参加してみる
- ブログやSNSを活用する
在宅ワークの探し方①在宅ワークの求人を中心に掲載しているサイトで探す
4~5年前は、在宅ワークの求人を中心に掲載しているサイトは少ない状況でした。
今でも多くはありませんが、在宅ワークが探しやすいサイトがありますので紹介します。
ママワークス
ママワークスは在宅ワークや時短業務の仕事が多数掲載されている求人情報サイトです。
トップページの「働き方」から「在宅」を選ぶと在宅ワークの求人が探せます。
初心者でも応募できる仕事もあり、データ入力やwebライティング、webデザイン、テレアポの仕事など様々な求人があります。
ママワークスを運営するアイドマ・ホールディングスは2021年6月に東証マザーズに上場しています。
運営会社は信頼できる会社ですが、求人に関しては、会社情報をよく確認して応募するようにしましょう。
ReWorks
ReWorks(リワークス)は、フルリモート求人に特化した転職サイトです。
リワークスもママワークス同様、アイドマ・ホールディングが運営するサイトなので安心して利用できます。
デザイナーやエンジニアなどスキルを必要とする仕事は勿論のこと、特別な「スキル」がなくても応募でできる仕事があります。
無料で受講できる研修会や、転職コンサルタントへの相談など、未経験の方への支援も充実しています。
在宅ワークの探し方②大手の求人サイトで探す
前述もしましたが、フロムエーやタウンワーク、バイトル、リクナビネクストなどの大手求人サイトでも、在宅ワークの求人はよく掲載されています。
データ入力や模擬試験の採点、電話での問い合せ対応、オンライン講師、オンラインアシスタント、webライター等の求人が多くあります。
時々、在宅で動画を見ながら交通量調査をするとか、スマホで電話をかけてくる女性の相談相手になるというような珍しい求人が掲載されることもあります。
ただし、常時募集はしていないので、頻繁にチェックが必要なことと、在宅ワークの求人は少ないので探しづらいというデメリットがあります。
タウンワーク
タウンワークはリクルートジョブズが運営するアルバイト情報サイトです。
毎週月曜日にチェックしていると在宅ワークの新着求人を見逃さずに探せます。
近年は、在宅でできる模擬試験の採点のアルバイトや、データ入力、コールセンター等の求人が多数掲載されます。
内職の求人も他のアルバイトサイトと比較すると多めなので、お住まいの地域で検索すると内職の求人が見つかるかもしれません。
フロム・エーナビ
フロムエーもリクルートジョブズが運営するアルバイト情報サイトです。
月曜日と木曜日にチェックをしていると在宅ワークの新着求人を見逃さずに探せます。
在宅でできるデータ入力や模試の採点など、パソコンやインターネットが使えれば初心者でも応募できる求人が掲載されることが多いです。
前述した、在宅で動画を見ながら交通量調査をするバイトは主にフロムエーに掲載されます。
バイトル
バイトルはディップ株式会社が運営するアルバイト情報サイトです。
更新が曜日で決まっていないので、頻繁にチェックをする必要があります。
月曜日にタウンワーク、フロムエー、バイトルのチェックをすれば、3社の在宅ワークの求人は、ほぼ見逃さずに探せると考えて大丈夫でしょう。
バイトルは在宅ワーク・リモートワークの求人が多く掲載されます。
スマホで電話をかけてくる女性の相談相手になる在宅ワークは主にバイトルに記載されます。
リクナビネクスト
リクナビネクストは株式会社リクルートが運営する求人サイトです。
最近は、オンラインアシスタント、在宅でできるコールセンター業務、翻訳、デザインなどの求人が掲載されます。
アルバイトサイトに掲載される求人より、リーダー的な役割を求める求人が多めです。
在宅で簡単な業務をしたい方には向かないかもしれませんが、自分のスキルをいかして働きたい方にはお勧めです。
正社員登用制度がある会社もあります。
水曜日と金曜日にチェックしていると在宅ワークの新着求人を見逃さずに探せます。
在宅ワークの探し方③クラウドソーシングサイトで探す
クラウドソーシングとは仕事を発注したい個人や企業が、インターネットを通して不特定多数の人に業務を発注する雇用形態のことです。
仕事を発注したい人と働きたい人を繋ぐクラウドソーシングサイトを利用すれば、すぐに在宅で仕事を始めることができます。
大手のクラウドソーシングサイトは、仕事の種類も多いことから、自分が得意な分野の仕事を見つけることができます。
プログラミングやデザインはもちろんのこと、初心者向けにはアンケートやライティングの仕事も豊富にあります。
クラウドワークス
クラウドワークスは株式会社クラウドワークスが運営する大手のクラウドソーシングサイトです。
エンジニア・デザイナー・ライターを中心に翻訳や動画編集、アンケートなど、200種類以上のカテゴリがあります。
登録すればすぐに豊富な案件の中から仕事を見つけてスタートできること、未経験でも応募できる案件が多数あることはメリットです。
ただし、高単価の案件は競争率が高いことや、単価が低い案件では、モチベーションの維持が難しいというデメリットもあります。
ランサーズ
ランサーズも大手のクラウドソーシングサイトでランサーズ株式会社が運営しています。
仕事のカテゴリは350種類以上あります。
未経験でも応募できる案件から専門知識を必要とする案件まで幅広く、多数の案件があります。
ランサーズでは活動実績や登録情報に応じたランク制度があり、受注率がアップのための支援もあります。
しかし、クラウドワークス同様に、高単価の案件は競争率が高いこと、単価が低い案件はモチベーションの維持が難しいということがあります。
在宅ワークの探し方④スキルシェアサービスで探す
スキルシェアサービスは、自分が持っている知識や特技を売ることができるサービスのことです。
メリットは自分で価格を決められることです。安い単価の仕事で疲弊してしまうことはありません。
また、サービスを利用することで、手軽に始められて、安心してお金の取り引きができることもメリットです。
一方で手数料が高いという声もあります。
ココナラ
ココナラは個人のスキルを気軽に売り買いできる日本最大のスキルマーケットです。
特に資格を持っていなくても得意なことを出品することができます。
自分にとっては日常的なことでも、他の誰かにとっては嬉しい知識ということもあります。
「○○地方の旅のプランを一緒に作ります」とか、「献立を考えます」というサービスが出品されていたりします。
すでに多くの人が出品をしているので、よく確認して、できそうなものがあれば出品してみてもよいでしょう。
在宅ワークの探し方⑤ハローワークインターネットサービスで探す
ハローワークでは、基本的に内職や在宅ワークの紹介は行っていません。
一方で雇用関係を結ぶ在宅勤務(テレワーク)は扱っています。
ハローワークは、在宅勤務と在宅ワークを分けているのです。
そのため探し方には少しコツがあります。
在宅ワークと在宅勤務の違いは以下のようになります。
- 在宅ワーク
【個人事業主】注文者から委託を受けてパソコン等を使って作成したものを提供する働き方。 - 在宅勤務(テレワーク)
【パートや契約社員、正社員】事業者と雇用契約を結んだ働き方。
ハローワークでは、雇用関係がある在宅勤務の仕事を探すことになり探し方が掲載されています。
在宅勤務の仕事の探し方
- 基本検索条件で、都道府県や雇用形態等を選び(選ばなくても大丈夫)①「詳細検索条件」をクリック(タップ)します。
- 立ち上がった画面の下方にある、②在宅勤務ボタンをチェックして③okボタンクリック。
- 画面を閉じたら、④の検索ボタンをクリック。
しかし在宅勤務ボタンをチェックする方法では、就業場所の欄以外に在宅勤務と書かれていると表示されません。
また、フリーワード欄に在宅勤務可やテレワークというキーワードを入力することも推奨していますが、求人を確認してみると、就業場所の欄以外に「研修後に在宅ワークも可」や、「在宅ワークも相談可」と書いてある場合があります。
ハローワークでは、在宅勤務しか扱っていないことになっていますが、求人を出している企業が在宅ワークという言葉を使ってしまっています。
そのため、フリーワード欄に、「在宅勤務」や「テレワーク」に加えて「在宅ワーク」のキーワードも入力して探せば在宅で働ける求人を逃すことなく探せます。
地域によっては在宅で働ける仕事がない場合もありますので、根気強く探す必要があります。
\ こちらにも検索する方法を詳しく書いています /
在宅ワークの探し方⑥都道府県、地方自治体関連のサイトで探す
各都道府県、地方自治体の在宅ワーク情報提供サイトや内職斡旋サイトで探すこともできます。
探せるのは、内職や在宅ワークです。
検索エンジンで、在宅ワークや内職という言葉にプラスして、都道府県、区市町村名、公式などを入力して探します。
法人サイトや市町村などから委託を受けているサイトなら安心です。
シール貼りやミシンを使った手作業の内職や、デザインやホームページの作成、データ入の仕事等を見つけることができます。
在宅ワークの探し方⑦セミナー(オンラインセミナー)に参加してみる
都道府県や市町村で在宅ワークセミナーを開くことがあります。
ただし、今は移動が難しいですね。
どのように仕事を受注したらいいかを学ぶセミナー、ライティングなど、個別の職種に必要なスキルを学ぶセミナーもあります。
仕事に直結する可能性があるセミナーとしては、在宅ワーカーを募集している企業が参加するマッチング交流会です。
在宅ワークを募集する企業と直接会って業務内容を確認したり、自分をPRしたりすることができます。
東京テレワーク推進センター
東京テレワーク推進センターは、東京都と国が設置したセンターです。
「マッチングイベント」の欄が求職者向けのセミナー(イベント)です。
埼玉県女性キャリアセンター 在宅ワーク就業支援事業
キャリアマムが運営している、在宅ワーク就業支援事業 埼玉県女性キャリアセンターでセミナー参加者、マッチング交流会参加者を募集しています。
地方にお住まいの方でも参加できる可能性はあります。
ほとんどのセミナーは参加費無料です。
一つ注意しなければならないのは、参加費を徴収してお金を儲けるために開催されている在宅ワークの個人セミナーがたくさんあります。
参加者は、稼げず終わるようなセミナーもありますのでご注意下さい。
区市町村からリンクされているセミナーなら安心です。
在宅ワークの探し方⑧ブログやSNSを活用する
- 絵が得意なのでイラストの仕事をしたい
- 文章を書くのが好きなのでwebライティングの仕事をしたい
やりたいことが決まっている場合は、ブログやSNSを活用することをお勧めします。
ブログに、作品を掲載したり、自己PRや職歴、資格などを書いておくとオファーが来ることがあります。料金表なども作っておくと、発注者が依頼しやすくなります。
イラスト初心者でも仕事をもらえるようになる方法を書いた「たっつん」さんの記事はとても参考になります。
勝手に相手から仕事依頼がくるようになるとか、エネルギーを使わないから「楽」なんて、うらやましいですね。
ブログ発信は少し時間がかかりますが、仕事を獲得するために有効な方法です。
\ こちらでもブログ発信の重要性を書いています /
在宅ワークの探し方・始め方 おわりに
どのような在宅ワークも最初は上手に探せず、稼げないこともあります。
稼げている人に共通しているのは、「諦めないこと」です。
すぐあきらめずに、根気強く探してみましょう。
仕事の探し方も、スキルも上達すればきっと報酬を得られるようになります。
最後になりますが、当ブログでは、ゆい(管理人)が一つ一つ求人を確認して、在宅ワークを募集している会社を紹介しています。
上記では有名なアルバイト情報サイトに掲載されている在宅ワークの求人を集めています。
在宅ワークスタッフを募集している求人ばかりなので、探しやすいと思います。
ぜひ時々訪問してくださいね。