【AD】募集中の求人Pick up!
データ入力のバイトは在宅がおすすめ!【厳選の会社/面接なしも紹介中】
職種:【データ入力】
データ入力のバイトを在宅やってみたい方は多いようです。
「バイト 在宅」と検索すれば、データ入力という言葉が、必ずと言っていいほど検索候補に出てくることからも人気があることが分かります。
ただ、やってみたいと思ってはみても、どうやって探せばいいの?求人は実際にあるの?と分からないことが多いのではないでしょうか。
在宅でできるデータ入力のバイトの探し方、募集することがある会社などを具体的に紹介したいと思います。
データ入力の在宅バイトの探し方
データ入力の在宅バイトは、大手リクルートが運営するフロムエーやタウンワーク、バイトルやマイナビでも探すことができます。
早速、どのような募集があるかを見てみましょう。
フロムエーで掲載の在宅データ入力のバイト例
情報処理サービスやデータ入力サービスを行っている会社の求人です。
大学生や主婦の方も応募できて、副業もokです。また、好きな時間に仕事ができることも分かります。
昨今は感染症が影響しているのか、募集が減る傾向にありますが、フロムエーだけでも、年に数回は上記例のような募集があります。
募集している期間は1~2週間程度なので、応募を希望する場合は、常に確認する必要があります。
また、リクナビ派遣や、はたらこねっと等の派遣求人サイトでも、
アルバイトサイトで募集している求人が必ずしも安心とは言えませんが、snsで誘われた仕事や検索エンジンから直接探した会社よりは信頼できる会社が多いので、アルバイトサイトで探すのはおすすめです。
データ入力の在宅バイトの収入
先ほどのフロムエーの例で、給与を見ると、完全出来高制と書いてあります。
データ入力の在宅バイトは、フロムエーのようなアルバイトサイトで募集を行っていても雇用関係があるアルバイトの契約ではなく、多くが業務委託契約となります。
そのため報酬は出来高制となります。
また、単純に入力のみを行う仕事は、誰にでもできる仕事と見なされて、単価が非常に安く設定されています。
あと10,000円でも家で稼ぐことができれば助かるという方にはメリットがあります。
データ入力の在宅バイトで7万円~8万円稼ぎたいなと思った方には少し残念な内容だったと思います。
住んでいる場所によって違うかもしれませんが、出勤が可能なら時給1,000円以上の求人もあります。
リクナビ派遣で掲載のデータ入力の求人例
上記の例はリクナビ派遣の求人例です。
派遣で東京都内の会社へ出勤する求人なので、時給はデータ入力としては高めの1,500円です。
また、派遣求人サイトでは、研修だけ通勤で仕事はフルリモートワークとか、週に数日はリモートワークと書いてある求人も多いので、お住まいの地域で探してみると、希望する求人に出合える可能性があります。
家で仕事ができるのが一番のメリットと考えるなら在宅バイトをメインに探し、収入が優先なら通勤を考えることもオススメです。
データ入力の在宅バイトは大学生や主婦におすすめなのか?
先ほど紹介したフロムエーの仕事例のように大学生歓迎の求人はあります。
しかし常時募集ではないので、学業やサークルの合間に探すのは大変難しいことが考えられます。
運良く募集している会社を見つけて、採用されても、少ない報酬に加えて、仕事配信がない時間帯もありますので、都合が良い時間に配信がなければ報酬がさらに少なくなってしまいます。
ベネッセや河合塾の採点のバイトは、データ入力同様に人気で、大学生が仕事をしたことを書いたブログが複数見つかるのですが、データ入力の在宅バイトは大学生のブログが見つかりません。
そのことからも、データ入力の仕事を在宅で行っている大学生は少ない可能性が高いです。
データ入力の在宅バイトは、自由に時間を組立てやすい主婦に向いている仕事と言えるでしょう。
採点やテレオペ、オンライン家庭教師の先生ならデータ入力より報酬が高く、大学生でも在宅でできる仕事がありますので、いろいろな職種を検討してみると良いでしょう。
アルバイトサイトの在宅バイト特集
各アルバイトサイトには在宅勤務特集や在宅ワーク特集のページがあります。
自分が住んでいる都道府県から求人が探せます。
フロム・エー ナビ
リクルートジョブズが運営するアルバイト情報サイトです。
毎日更新がありますが、在宅バイトに関しては月曜日と木曜日にチェックしていると、新着求人を見逃さずに探せます。データ入力の在宅バイトを探せます。数あるアルバイトサイトの中でも安心して応募できる求人が多いです。
タウンワーク
リクルートジョブズが運営するアルバイト情報サイトです。
タウンワークもフロムエーと同じくリクルートが運営しています。データ入力に限らず、在宅バイトの求人が多く掲載されます。フロムエー同様に安心して応募できる求人が多いサイトです。
バイトル
ディップ株式会社が運営するアルバイト情報サイトです。
バイトルにも比較的多くの在宅バイトの求人が掲載されます。データ入力だけではなく、模擬試験の採点や、作文の添削の在宅ワークも掲載されます。
マイナビバイト
株式会社マイナビが運営するアルバイト情報サイトです。
マイナビバイトだけで掲載される独占求人もあります。データ入力の仕事の他にも大手の会社が募集する、模擬試験の採点などが人気です。
「データ入力のみ」の文字の打ち込みをする在宅バイトを探すのは難しい!?
アルバイトサイトを見ていただくとデータ入力のみで、ひたすら入力する打ち込みの在宅バイトを探すのは案外難しいことが分かります。
理由の1つには、コールセンター業務が多く表示されることがあげられます。
通常、コールスタッフは、電話応対の後に、応対内容を入力しますので、その入力業務も「データ入力」として求人広告に掲載する会社が多いようです。
データ入力の仕事をしたい人の中には、電話受付の業務をしたくない人も多いかもしれません。
筆者が探す方法の1つとして、各アルバイトサイトの「こだわり条件や特徴」で在宅ワークを選び、さらにフリーワード欄に「在宅 データ入力」と入力して表示された検索結果の3~4ページ目までに希望の求人がなければ、捜した時には、応募できるような求人がないと判断します。
よろしければお試し下さい。
データ入力の在宅バイトを募集することがある会社
2023年現在も募集している、もしくは募集することがある会社を紹介したいと思います。
3社とも、面接はなく、全国から応募できます。
ユーソナー株式会社(旧社名 ランドスケイプ)
データベースマーケティング支援を行っている会社です。
在宅でデータ入力・データ修正をするスタッフを募集しています。
Excelの基本操作ができることや、ADSL回線以上の作業環境が整っていて、日本に在住の個人の方なら応募できます。
ただし、同業他社の兼業は不可なのでかけもちはできません。
会社のホームページで募集中でしたら、いつでも応募できます。
プランテック
プランテックはリサーチした音楽情報リストをPCで清書する在宅ワークを、募集することがあります。
音楽の知識が少しあると良いようです。
全国から応募できます。
募集時にはフロムエーに掲載されます。
採用のページはないので、必ずフロムエーから募集している時に、応募をお願いします。
募集中の時には、このブログの在宅ワークの求人一覧で必ず紹介していますので、時々チェックしてみて下さい。
株式会社南西テレワークセンター
面接や研修はskypeを使いWebカメラで行うため全国から応募可能です。
データ入力とは少し違って、在宅で行えるデジタル採点の募集を中心にスタッフを募集しています。
毎年、2月~8月中旬まで募集しています。(7月下旬など早めに締切られることもあります)
会社のホームページで募集していましたら、いつでも応募できます。
バイトだけではない!在宅でできるデータ入力の仕事
会社から委託を受けて行う、在宅データ入力の仕事は、単価が非常に安いですが、得意を売るサイトでデータ入力の仕事を請け負えば、自分が納得する価格で、データ入力の仕事ができます。
ココナラ
ココナラは自分が得意とすることを売り買いできるスキルシェアサービスです。
データ入力の仕事をしますということを売り込むことができます。
ココナラにはデータ入力というカテゴリーがあります。
画像・紙・PDFのデータをテキスト化する仕事を請負ったり、資料作成を請負ったりしている方が大勢います。
自分で値段を付け、その価格を了承したクライアントからの依頼なので、納得した価格で仕事を請け負えます。
ただ、依頼者がいないと報酬は無いので、依頼してもらえるような努力が必要になります。
また逆に、依頼が多くなりすぎた場合、満枠対応中にすることもできるので、自分のペースで仕事ができます。
データ入力の在宅バイトのメリット・デメリット
ここまで紹介したデータ入力の在宅バイトにはどのようなメリットやデメリットがあるかをお伝えします。
メリット
在宅でできるデータ入力のバイトにはどのようのメリットがあるでしょうか。
主に以下のようなメリットがあります。
- 経験やスキルがなくても始められる
- 自分のペースで仕事ができる
- 対人関係に悩むことがない
- 全国から応募できることが多い
経験やスキルがなくても始められる
データ入力の在宅バイトは、インターネットに繋がったパソコンがあればできる仕事です。
経験やスキルがなくても、タイピング速度が速ければ採用される可能性があります。
面接も行わず、タイピングテストに合格すれば採用となる会社もあります。
自分のペースで仕事ができる
出勤するバイトとは違い、時間を拘束されません。
子育てや介護で忙しくてまとまった時間が取れない人でも隙間時間を使えます。
アルバイトサイトの求人には、好きな時間に仕事ができると書いてあることも多いです。
対人関係に悩むことがない
データ入力の仕事は、応募から業務開始までオンラインの場合も多く、人と係わることが少ない職種です。
業務の進行も資料などを確認しながら行えるため、人とのコミュニケーションは最小限です。
時々、資料の受け渡しのため出社が求められる会社もありますが、対人関係に悩むほどのコミュニケーションはありません。
上司や先輩に気を遣う必要がないのは嬉しいですね。
全国から応募できることが多い
ここまで何度か書いてきましたが、応募から業務開始までオンラインで完結する会社もあるので、どこに住んでいても応募できることが多いです。
自宅の近くで募集している会社がなくても応募できるのはメリットです。
デメリット
一方でデメリットは何かもお伝えします。
- 入力をするだけの簡単な作業は単価が低い
- 仕事が単調
入力をするだけの簡単な作業は単価が低い
データ入力の在宅バイトは入力スピードが早ければ誰にでもできるため、単価が低く設定されています。
出勤できれば、時給1,000円で募集している求人もあります。
しかし、在宅の場合は時給に換算すると200円とか300円ほどの場合もあります。
それでも、複数の会社をかけもちして、楽しく稼いでいる人もいます。
仕事が単調
同じ事を繰り返す作業となるため、仕事が単調になりがちです。
単純作業の繰り返しで、やりがいがないと感じる人もいます。
スキルアップをして、将来的に収入アップを望む人にはデメリットとなってしまいます。
データ入力の在宅バイトを探す際の注意事項
データ入力の記事を書くときには、必ずと言っていいほど、この注意事項を書いているのですが、特に在宅データ入力は、求職者をだます会社が多い職種です。
アルバイトサイトで募集していても、絶対安心とは言えません。
最初は少し仕事を提供して、報酬を支払い信用させたところで、「サイトを作った方が更に儲かる」などと言ってサイト管理料を支払わせたりする会社もあります。
何かおかしいと思ったら応募を止めることも大切です。
最近、会社を調べる時には、googleストリートで住所を入力して所在地を確認しています。
データ入力関連の記事
おすすめ記事