ビズアシスタントオンラインはクラウドワークスが提供する人材マッチングサービス

職種:【オンラインアシスタント】
クラウドワークスのグループ会社である株式会社ビズアシが提供するビズアシスタントオンラインでは、オンラインアシスタントを随時募集しています。
ビズアシスタントオンラインとは
ビズアシスタントオンラインは、クラウドソーシングサイトを運営するクラウドワークスが提供するオンラインアシスタントサービスです。
株式会社ビズアシが運営しています。
3~6ヶ月ほどの継続的な事務サポートやweb系の仕事が、事務局から直接案内されます。
書類選考後に行われる事務局面談やクライアントを交えた三者面談もskypeで行われますので、在宅ワークが可能です。
主な仕事はWeb運用業務やWebデザイン・コーディング・ディレクター業務、営業事務・企画営業などです。
具体的には、ビスアシスタントオンラインのページにも記載があるように、Webサイト・ブログの更新や提案書・報告書資料作成、データ入力・処理、会計記帳・経理サポートetcの仕事です。
クラウドワークスの派遣会社みたいな #ビズアシスタントオンライン で仕事を始めて1週間。
時給は1000円だけどコタツでできるお。
なんとか1週間乗りきった、今のところ続けられそうだよただ時給制やからタイムカードとか日報とかいろいろメンド・・・なんでもないです#ブログは放置
— シロボシのんびりブロガー&在宅ワーカー (@sirobosicom) January 14, 2022
応募の流れ
【1】クラウドワークスのビズアシスタントオンラインページにあるURLから条件ヒアリング+簡単なスキルチェックを実施
https://goo.gl/forms/ZDhp28cH3d5pViAF3
【2】クラウドワークスにログインし、ビズアシスタントオンラインページの「応募する」ボタンをクリックし、希望の時間単価を入力の上応募
ビズアシスタントオンラインのページはこちら
※スキルチェック+クラウドワークス上の応募処理の両方が揃って応募完了となります ご注意!
事務局が間に入り仕事を紹介してくれるビズアシスタントオンライン
本日紹介するのはオンラインアシスタントを募集しているビズアシスタントオンラインです。
ビズアシスタントオンラインでは、事務局の方が間に入り仕事が紹介されます。
そのため自分のスキルや経験、働ける時間などを考慮し、仕事を紹介してもらうことができます。
3~6か月の継続的案件ということですので、仕事を見つけながら単発の仕事をするよりは安定した収入も見込めます。
仕事をスタートする際には、事務局とクライアントを交えた3者面談もありますで、どのような人と一緒に仕事をするのかを確認することができます。
直接対面で話をすることで、仕事内容に加えて、クライアントがどのようなことを希望しているかなどの細かいニュアンスなども感じ取ることができます。
一方で、クラウドワークスの事務局が希望しているのは、社会人経験がある高いスキルを持った人材です。
事務やwebのスキルが高いことに加えて、クライアントと上手にコミュニケーションを取りながら仕事を進める能力も重要視されています。
企業に勤めたことがある方を特に必要な条件としていることからも社会人経験は重要視されていることが分かります。
競争率が高い中でも、いくつかの仕事を終了させることができて、信頼を得ることができれば継続的に仕事を行うことができそうです。
事務やwebに関する仕事を探している人にとってメリットが多いビズアシスタントオンラインですが、競争率が高く、仕事を獲得するのが難しいというデメリットもありそうです。
メリット・デメリットまとめ
ビズアシスタントオンラインのメリットとデメリットをまとめてみました。
メリット
- 仕事を探す手間が省ける
- 自分のスキルや働ける時間等を考慮して仕事が紹介される
- 事務局が間に入り、クライアントと3者面談が行われる
- 3~6ヶ月の継続的案件が多い
- システム手数料がかからない
デメリット
- 事務経験が無いと仕事が紹介される可能性は少ない
- 公開されている仕事は競争率が高い
安全な在宅ワークとして記事にしています
ビズアシスタントオンラインおわりに
オンラインアシスタントの在宅ワークの求人を紹介することが増えてきました。
ビズアシスタントオンラインで安心できることは、事務局が間に入り、仕事を紹介してくれるので、極端な低単価とか、クライアントと連絡がつかなくなるなどの不利益を被ることがないことだと思います。
また様々不安も多い在宅ワークですが、オンライン面談で話し合いをしてから仕事がスタートできるのも安心できることの1つではないでしょうか。
事務やwebの仕事を探していて、社会人経験がある方ならクラウドソーシングで仕事を探すより、オンラインアシスタントに登録した方が収入も良く安定的に働けそうです。
単純な作業は競争率が高くて大変そうですが、スキルによっては、すぐに仕事が決まるかもしれません。
チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ビズアシスタントオンラインの募集詳細
仕事内容
リモート・在宅業務のアシスタント
仕事例
- Webサイト・ブログ更新
- 提案書・報告書資料作成
- データ入力・処理
- 会計記帳・経理サポート
- バイリンガル事務
- カスタマーサポート事務 など
時間単価
800円~4,000円/1時間
※システム手数料はクラウドワークスが負担
稼働時間
月30時間または50時間~
歓迎条件・スキル
- 企業にお勤めしたことがある方
- 平日に稼働可能な方
- リモート面を考慮し、報告・連絡・相談を適切に行える方
- 英語、中国語など語学スキルをお持ちの方
- Excel、Word、PowerPointが使える方
募集詳細はビズアシスタントオンラインより一部を抜粋しています。