HELP YOU(ヘルプユー)で在宅ワーク!リモートワークで事務アシスタント

職種:【事務アシスタント】
HELP YOU(ヘルプユー)
株式会社ニットが運営するヘルプユーでは企業の雑務を在宅ワークでアシストするバーチャルアシスタントを募集しています。
在宅ワークでスキルアップ!
日々の雑務に追われ、人手を必要としている企業と、出社してフルタイムで働くことが難しいけれど働く意欲やスキルがある方をマッチングし、在宅ワークの場を提供しているヘルプユーの紹介です。
株式会社ニットが運営しています。
通常はオフィスで行われている営業アシスタントや秘書の業務を、リモートワークを活用して、在宅ワークを実現しています。
オフィスワーク経験があればそれを活かすことができます。
アシスタントの主な仕事は、資料作成、リサーチ、ライティング、アポイント調整やレストランの予約を行う手配などの仕事があることがヘルプユーのホームページから分かります。
秘書・総務、経理・財務、採用・人事、企画・マーケティング、営業、メディア運営etc.の仕事があります。
ヘルプユーで採用されれば、今まで経験が無い分野の仕事にも携われ、さらなるスキルアップが図れそうです。
報酬について
契約形態は業務委託で、ポジションや働き方に合わせた報酬制度があります。
単純作業を行う在宅ワークより時給は高く、アルバイトサイトで募集時には月額報酬15万〜20万円以上が可能とも書かれていました。
2022年現在もディレクター職の採用ページには、フルタイム業務で働くトップディレクターの報酬は高額であることが記載されています。
ヘルプユーのホームページでは、スタッフの時給は1,045円からで、スペシャリスト、ディレクターへとステップアップする毎に報酬がアップする仕組みになっています。
本来はオフィスで行われてきた仕事を、リモートで行うのですから苦労もあるのではないかと思いますが、頑張りは報酬に反映されるので遣り甲斐がありそうです。
ヘルプユーの特徴
ヘルプユーの特徴はチームで仕事をする事です。
ディレクターが窓口アシスタントとして、クライアントとのコミュニケーションの担い、スタッフはディレクターから依頼されたタスクをこなす仕組みです。
ライフステージに応じて、キャリアアップも図れ、正社員登用の実績もあるそうです。
働いている方の声
アシスタントの声のページもあるので、アシスタントの方達がどのように働いているかがイメージし易いと思います。
チームで仕事をするため、仕事調整がしやすくワークライフバランスが保ちやすいことが分かります。
直接クライアントの方とskypeでミーティングをする機会もあり、在宅ワークといえども、社会と繋がっている実感を持ちながら仕事をすることができそうです。
日本全国・世界各国から応募可能です。
都市部以外でも仕事ができるのはリモートワークならではです。
時々アルバイトサイトでも在宅アシスタントを募集しています。
ヘルプユーの募集詳細
スタッフの仕事内容例
- 経理・財務
請求書/見積書作成
決算書作成
助成金申請資料作成
経費申請処理
領収書整理 - 営業
プレゼン資料作成
アポイント調整
名刺データ入力
メール対応
売上管理 - 企画・マーケティング
営業リスト作成
競合リサーチ
海外リサーチ
統計データリサーチ
企画書/提案書作成 - メディア運用
サイトの更新・修正
記事流し込み
コンテンツ作成
編集・校正
文字起こし
応募資格
- 社会人経験(企業への就業経験)が3年以上の方
- Word/Excel/PowerPointのいずれかを業務上、使用した経験がある方
年齢、性別、学歴不問
仕事に必要な環境
- WEBカメラつきの自分専用のパソコン
- iphoneもしくはスマートフォン
- Word・Excel・Powerpointのマイクロソフトオフィス
- ビデオ通話が可能なネット回線
- イヤフォンマイク
募集詳細は会社のホームページやアルバイトサイトより一部を抜粋しています。
スタッフとディレクターの募集詳細は異なりますので自身でご確認下さい。
求人の有無や募集要項は変わる可能性があります。
掲載企業にご迷惑がかかりますのでアルバイトサイトもしくは、会社の採用のページを熟読し指示通りの方法でご応募下さい。