【AD】募集中の求人Pick up!
キャスタービズ(CasterBiz)在宅オンラインアシスタント募集中!

CasterBiz(キャスタービス)
株式会社キャスターでは、在宅で働けるオンラインアシスタントを募集しています。
フルリモートでオンラインアシスタント

本日はリモートワークのアシスタント職を募集している株式会社キャスターの紹介です。
CasterBizは、企業の総務や経理・財務、営業事務などの一部業務をオンラインで請け負うサービスを提供している会社です。
オンラインアシスタントは秘書の枠を超えて、経理の仕事や、Webページの管理代行、人事・労務など様々な業務を行います。
CastrBizの利用を検討する企業は、最初に導入相談をすることになっていますので、企業の希望により、その都度多岐に渡るスキルを持った人材が必要となります。
秘書・経理・接客業務、WEB・ITスキル、語学など得意とするものを持っていて、リモートアシスタントに興味があればキャリア登録も検討してみましょう。
キャリア登録
キャスターには「キャリア登録」という制度があり、今すぐにではないけれど転職を考えている人も登録をしておくことができます。キャリア登録は下記のような方におすすめです。
- どの職種にマッチするかを知りたい
- 今すぐではないが転職を考えている
- リモートワークを必要としている
関心があるポジションの新着情報や採用イベントの案内が送られてきます。
キャスタービズ利用者の声
Xには、キャスタービズにお願いして、助かっているという声があります。
オンライン秘書をお願いしてから、1年に
— 山内悠太|マーケ×Social Good |ファンディオ代表取締役 (@u_pon) January 18, 2022
・リサーチ・調べ物
・記事のCMS入力
・問合せの1次対応・日程調整
・請求書の作成送付
・インタビューの議事録作成
・企画書などスライド作成(手書きから)
などお任せしてて、キャスタービズさんにはお世話になりっぱなしの毎日です。助けてもらってます??
CRM(HubSpot)の入力チェックや各営業へのリマインドをキャスタービズさんにお願いしてるんだけど、凄い優秀な方でめちゃくちゃ助かってる!
— Yugo Nakashima (@nakashimayugo) October 25, 2019
外注する過程で業務整理・切り出しができるし、世の中の全ての営業部にキャスタービズさん入れて欲しい。この感動を感じて欲しい。
生産性爆上がりします!
キャスタービズで働いている方の声
株式会社キャスターの公式noteには、実際にキャスタービズで働いている方の体験談が掲載されています。
そこで語られているメリットとして、ライフスタイルや家庭の事情に合わせて柔軟に働けるため、環境の変化があってもキャリアを継続できる点が挙げられています。
一方で、リモートワークならではのデメリットとして「孤独感」や「自己管理が難しい」ということ感じていることが分かります。


キャスタービズの採用倍率
キャスタービズのキャッチコピーは「100人に1人の優秀なアシスタント」です。
実際、2015年頃には採用倍率が約100倍とも言われており、簡単には採用されない狭き門だったことが分かります。
ただし当時は、オンラインアシスタントという働き方自体がまだ珍しく、募集している企業も少なかったため、多くの応募が殺到していたと考えられます。
現在も優秀な人材を求めていることに変わりはありませんが、最近では簿記の資格を持つ方、コールセンター経験のある方など、スキルや経験に応じてタスクごとに募集が行われています。
そのため「倍率が高そうだから」と諦めるのではなく、自分の持っている資格や経験を棚卸しし、強みをしっかり把握することが重要です。
海外在住者もok
CastrBizでは、海外在住者の方も大歓迎で時差も考慮されるとのこと。
契約社員の場合は、社会保険にも入れて、収入も200万~300万円程と募集要項にありますので、しっかり働けそうです。
正社員登用制度もあります。
株式会社キャスターの募集詳細はこちら
登録制のスポットアシスタント(例)
登録制の「スポットアシスタント」として登録
スキルやご経験、稼働可能頻度に応じて、お引き入れ希望部署よりお声がけ。
 ゆい(管理人)
ゆい(管理人)必須スキル
- 何らかの事務経験、またはアシスタント経験
- 1年以上の社会人経験
- インターネット回線及び業務でご使用いただくPCをご用意可能な方
歓迎スキル
- Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint) または Google Workspace(スプレッドシート、ドキュメント、スライド)を使用したご経験
- 経理、労務のポジションで各システムを使用されたご経験(smartHR・freee・マネーフォワードなど)
- 採用担当者として媒体などのご使用経験
- WordPressでの記事投稿などWEB系のご経験
- ECサイト代理運営、SNS投稿のご経験
- カスタマーサポート業務のご経験
- 翻訳のご経験(日英)
報酬
案件により異なる
【報酬例】
- Aさん:55,000円(稼働時間50時間/月)
- Bさん:99,000円(稼働時間90時間/月)
- Cさん:132,000円(稼働時間120時間/月)
【案件例】
- 資料作成 3-5ページ程度 3,000円
- データ入力 50-100件程度 3,000円
- 秘書業務 日程調整 20営業日 30,000円
- 翻訳 5,000〜6,000単語 30,000円
勤務地
国内外問わず、PCと安全で快適なネット環境(回線速度:10Mbps以上)があればどこでもok
雇用形態
業務委託
(応募方法・詳細情報は会社のリクルートのページより一部を抜粋しています。内容は変動する可能性がありますので、募集サイトで確認の上応募下さい。)
秘書・経理・事務のマッチングサービス一覧




参考記事




