【AD】募集中の求人Pick up!
株式会社大和速記情報センターではテープ起こしの在宅ワークスタッフを募集
【職種:テープ起こし】
株式会社大和速記情報センター
株式会社大和速記情報センターでは、在宅テープ起こしスタッフを募集しています。
株式会社大和速記情報センターについて
株式会社大和速記情報センターは、昭和29年創業の会社です。
速記やテープ起こし、会議録検索、議会映像配信システムを主力とした情報処理の専門会社です。
在宅スタッフ募集
大和速記センターでは、インタビューや座談会、会議、講演会、審議会、本会議・委員会などで発言された音声データを、テープに起こすスタッフを募集しています。
創業58年の歴史を持ち、すでに400名の在宅スタッフが登録しているとのことですので安心して応募できます。
在宅ワークなので、納期に間に合えば、自分の都合の良い時間に仕事をすることができます。
応募に際してのQ&Aには、未経験者でも在宅ワークスタッフになれること、扶養範囲内で仕事ができること、学歴は特に必要としないこと、他社と契約していても大丈夫ということ等が記載されています。
ただし、大卒程度の国語力は必要としていて、国語・語彙力、幅広い知識・タイピングスキルを兼ね備えた方を募集しています。
また、テープ起こし1年以上の経験、週20時間以上の作業時間を確保できる方、「文字起こし技能テスト」のスコアが801点以上の方は歓迎されるようです。
採用のページには在宅スタッフ契約までのプロセスや作業のフローなども詳しく書かれています。
ホームページ上にも記載がありますが、大和速記センターの仕事は、クラウドソーシングと違い、担当の方から技量に見合ったレベルの仕事を紹介してもらえます。
安心して仕事に集中することができそうです。
便利なアプリやサービスの無償貸与があり
大和速記センターでは、テープ起こしを効率的に行うためのツールを無償貸与してくれます。
- トランスクライバー
- フットペダル
- ウェブストレージサービス
- データチェックツール
- マニュアル類
- 音声認識結果のテキストファイル
テープ起こしをするにあたって必要になるツールが無償貸与というのも安心なことの1つではないでしょうか。
参考になるサイト
「文字起こし技能テスト」というサイトにインタビュー記事があります。
在宅スタッフについても書かれていて参考になります。
20年以上働いている方がいることや、月に30時間、40時間テープ起こしをするスタッフもいる事が分かります。
大和速記センターで在宅ワークをするメリット
- 納期を厳守すれば好きな時間に仕事ができる
- テープ起こしをするためのツールを無償貸与する制度がある
- 未経験者からでもスキルアップできる可能性がある
採用されればスキルアップが可能
前述もしていますが、文字起こし経験者の方は安心して応募できる会社です。
初心者の方も応募は受け付けていますが、仕事への意欲や、語彙力などは問われています。
知人のテープ起こし経験者によると、音声が悪いものや、専門用語が多いもの、地方の訛りが多いもの、「あー」とか「えー」などの間投詞が含まれているものは起こすのに大変な手間がかかるそうです。
最初は60分の音声を起こすのに1週間位かかる場合もあると聞きます。
締め切り間近になると徹夜をするという話も聞きます。
それでも、会社の修正に応じながら、コツコツ仕事を続ければ、成長を感じることはできそうです。
自分の能力と収入が見合えば、やり甲斐のある在宅ワークとなるのではないでしょうか。
株式会社大和速記情報センターの募集詳細
仕事内容
自宅で音声データを聞きながら発言内容を入力するテープ起こし(在宅スタッフ)
年齢等
20歳以上で日本国内にお住みの方
報酬
完全出来高制(録音時間あたりの単価)
応募方法
応募フォームより応募
お住まいのご住所に近い事業所より、3営業日以内にご応募に必要な書類について連絡。
求人の有無や募集要項は変わる可能性があります。
会社の採用のページを熟読し指示通りの方法でご応募下さい。
会社情報
会社名 | 株式会社 大和速記情報センター |
東京営業所 | 〒105-0004 東京都港区新橋5-13-1 新橋菊栄ビル3階 |
関西営業所 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1-7-1 北浜コニシビル11階 |
名古屋営業所 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-12-14 MANHYO第一ビル5階 |
福岡営業所 | 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-23 博多駅前第2ビル3階 |
北陸営業所 | 〒930-0004 富山県富山市桜橋通り2-25 富山第一生命ビルディング4階 |
テープ起こしの在宅スタッフを募集する会社一覧
現在は募集を締切っている会社もあります。
電話問い合せを受け付けていない会社もあります。
リンク先の会社の指示通りに応募下さいね。