【報酬がもらえる】キュレーションサイトのライター募集まとめ

職種:【ライター・キュレーター】
本日は、キュレーターを募集しているキュレーションサイトを紹介したいと思います。
- 1. キュレーションサイトとは
- 2. キュレーターを募集しているサイト一覧
- 2.1. by.S(バイ・エス) http://by-s.me/
- 2.2. RETRIP(リトリップ) https://retrip.jp/
- 2.3. Locari https://locari.jp/
- 2.4. Itnail http://itnail.jp/
- 2.5. Girl’s Premium(ガールズプレミアム) https://girlspremium.jp/
- 2.6. Genki Mama http://genki-mama.com/
- 2.7. gippy(ギッピー) http://gippy.jp/
- 2.8. EDIST.(エディスト) https://magazine.edist.jp/
- 2.9. macaroni http://macaro-ni.jp/
- 3. 最後に
キュレーションサイトとは
キュレーターと呼ばれるライターが、インターネット上にあふれている情報を検索し、キュレーター独自の価値判断で整理してまとめ、紹介してあるサイトのことです。
キュレーターとして登録または採用されると、記事数によって報酬が得られたり、ページビュー数によって報酬が得られるサイトがあります。
本日はライター・キュレーター募集ページがあるキュレーションメディアを一覧にまとめてみました。
在宅ワークではなくアルバイトとして出勤、取材を必要とするものも含まれているかもしれません。
応募の際は確認をよろしくお願い致します。
キュレーターを募集しているサイト一覧
by.S(バイ・エス) http://by-s.me/
「知ってる女性御用達の情報メディア」がキャッチフレーズの株式会社サイバーエージェントが運営するキュレーションサイト
カテゴリ:ファッション、美容
報酬:実績・経験・スキル等を考慮のうえ、応相談
RETRIP(リトリップ) https://retrip.jp/
株式会社 trippiece(トリッピース)が運営する旅行キュレーションメディア
- キュレーター募集ページはこちら←現在は募集ページが見つからないため、リンクを外します。
カテゴリ:日本・北米・中南米・アフリカ・中東・アジア・ヨーロッパ・オセアニア
報酬:媒体の広告収益から閲覧数や評価に相応のインセンティブをお支払い
Locari https://locari.jp/
株式会社Wondershakeが提供している「あこがれのライフスタイル」を提案していくライフスタイルメディア
- キュレーター募集ページはこちら←現在は募集ページが見つからないため、リンクを外します。
現在は写真を募集しています。
カテゴリ:ファッション・ヘアスタイル・恋愛、結婚・美容・メイク・ネイル・ヘルスケア・レシピ・旅行、インテリア、カルチャー、おでかけ 他
報酬:閲覧に応じたインセンティブ制度があり
Itnail http://itnail.jp/
株式会社ファンアプリが運営しているネイルマガジンサイト「Itnail」でのキュレーター募集
カテゴリ:カラー・デザイン・ベース・シーン・コラム・ネイル動画
報酬:要相談(ランクアップ制度あり)
Girl’s Premium(ガールズプレミアム) https://girlspremium.jp/
株式会社SPICAが提供する女の子にプレミアムな体験をお届けするサイト
カテゴリ:-
報酬:報酬支払あり(詳細は要確認)
Genki Mama http://genki-mama.com/
株式会社YE Communicationsが運営するすべてのママのための情報サイト
カテゴリ:ライフスタイル・ファッション・美容、ダイエット・おでかけ、旅行・仕事、お金・女性のカラダ・妊娠、出産・子育て、教育 他
報酬:月の投稿数、アクセス数により決定
gippy(ギッピー) http://gippy.jp/
株式会社godspadeが運営するプレゼントや贈り物に関する情報マガジン
カテゴリ:プレゼント、贈り物マナー・子供へのプレゼント・バレンタインデー・ホワイトデー・誕生日、クリスマスプレゼント 他
報酬:1記事あたり 800円(税込)〜1,200円(税込)
EDIST.(エディスト) https://magazine.edist.jp/
株式会社アドベンチャーが運営する20代~30代の女性の「持たないおしゃれ」を応援するファッションスタイリングメディア
カテゴリ:シチュエーション、トレンド、ビューティー、ライフ、体型別、占い、定番・ベーシックアイテム 他
報酬:プロフェッショナルキュレーター、公式キュレーター共に会社規定に応じて投稿時のインセンティブ、取材時の謝礼あり。
macaroni http://macaro-ni.jp/
株式会社トラストリッジが運営する食の世界の有益な情報をいち早く紹介するライフスタイルマガジン
カテゴリ:レシピ、グルメ&おでかけ、リビング&キッチン、ヘルス&ビューティー
報酬:完全成果報酬型で「記事本数×単価」
2019年2月現在はアルバイトを募集しています。
最後に
今回はキュレーションサイトをまとめてみました。
DeNAグループのDeNAパレットが運営していたWELQ(ウェルク)が不正確な記事や著作権の問題で閉鎖した後、キュレーションサイトが次々と閉鎖し、少なくなってしまいました。
記事作成時は25のサイトを紹介していましたが2019年現在は減っています。
今でも継続しているサイトは問題が無いと思われますので、興味がありましたら応募してみてはいかがでしょうか。
ただ、募集ページが無くなっているサイトは応募しないようにお願い致します。
リンク先のサイトの指示に従ってご応募下さい。
キュレーターとして活動することになりましたら、著作権侵害には気をつけて活動してください。
ライティングの仕事は、在宅ライターのカテゴリーにも沢山あります