在宅ワークの求人→最新の求人はこちら

ポチタマライターは悪質なの?わんちゃん・ねこちゃんの記事を書く

ポチタマライターは悪質なの?わんちゃん・ねこちゃんの記事を書く

職種:【ライター】

ポチタマライター

株式会社ピーネストジャパンが運営するポチタマライターでは犬・猫に関する記事を書くライターを募集しています。

Contents -目次-

犬・猫の記事を書いて稼ぐ在宅ワーク

本日は、犬や猫などのペットに関する記事を専門に執筆するWEBライターを募集している「ポチタマライター」の紹介です。

興味がないテーマでは記事を書くのに時間がかかってしまう方でも、犬・猫の記事なら楽しく書けそうと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ポチタマライターを管理している株式会社ピーネストジャパンは、わんちゃんホンポねこちゃんホンポを運営しています。

わんちゃんホンポ・ねこちゃんホンポでは、すでに多くの方が記事を書いていますので、どのような記事を書けばいいかが分かりやすいのではないでしょうか。

専門性の高い長文記事も掲載されていますが、良く見てみると、ドッグカフェの紹介記事や、おもちゃの紹介記事などもありますので、犬や猫、文章を書くのが好きな方ならチャレンジしやすそうです。

在宅ライターの仕事は、発注元が不明のまま記事を書く場合もありますが、ポチタマライターの場合は掲載先が明確で、自分の書いた記事のアクセス数も分かるので、やり甲斐もありそうです。

登録にお金はかからず、自分の好きな時間に働けるので、多くの人が理想とする在宅ワークのスタイルが実現できます。

しかも副業okで、初心者の方でもokです。

通常案件の場合、文字単価で「0.5円~1円」、記事単価で「1500文字以上:800円~1200円」程度の報酬が支払われるとのこと。(2022年3月現在)

クラウドソーシングでは、1文字あたり0.1円や0.2円といった案件もありますが、あまりにも報酬が低いと、どれだけ書いてもほとんど収入にならないということも少なくありません。

ポチタマライターでは文字単価0.5円~1円が目安とされており、高単価とまではいかないものの、比較的取り組みやすい報酬設定となっています。

「犬や猫の話題なら楽書けそう」という方や、「在宅で自分のペースでコツコツ続けたい」という方にとっては、始めやすい仕事かもしれません。
興味がある方は、ポチタマライターの登録を検討してみてはいかがでしょうか。

ポチタマライターって悪質なの?

ポチタマライターと入力すると悪質という言葉も合わせて表示されます。

本当に悪質な場合は、悪質な理由を記事にしているブログが見つかることがありますが、そのような記事は無いようです。

ただ、ライターと会社の間で認識の違いが生まれることはあるかと思います。

よくある質問や利用規約をよく読んで納得してスタートしましょう。

特に以下は良く読んでおくことをおすすめします。

  • Q&A:記事の著作権はどうなりますか?
  • 利用規約:第5条の会員資格および報酬の取り消しについて

よくある質問

記事を書かないまま、ずっと放置していると、報酬を取り消されてしまうこともあります。

クラウドソーシングは全体的に180日経過すると報酬が取り消される傾向にありますので注意が必要です。

また、以前は報酬が文字単価や記事単価ではなく、1記事600円で写真の有無や評価によって最大報酬が800円と決められていました。

評価によって報酬が違うという曖昧な部分が不信感を招いた可能性があります。

しかし今は文字単価、記事単価に変更となっているので、報酬額の曖昧さも解消されています。

ポチタマライターには、体験ブログがあります。

    記事を読むと、悪質ということはないようです。

    ポチタマライターの募集詳細

    わんちゃん

    仕事内容

    愛犬・猫の食事、お手入れ、しつけや遊びに関することなど募集中の案件から好きなテーマを選んで記事にするライティング業務。

    報酬

    • 「1記事〇〇円」など、固定報酬でのお支払い
    • 「1文字あたり〇円」など、文字単価でのお支払い

    などの支払方法あり。

    通常案件については、文字単価で「0.5円~1円」、記事単価で「1500文字以上:800円~1200円」程度の報酬をお支払い。

    報酬の支払い

    記事を納品し条件を満たしているかの確認をした後に報酬が発生

    累積の報酬額が2,000円を超えた場合、マイページより支払申請可能。

    お支払いは、申請受付より、基本5営業日以内。

    仕事の流れ

    STEP
    無料登録を済ませ、「募集案件一覧」から書きたい案件を探す
    STEP
    書きたい案件を見つけたら、エントリー

    複数の案件をエントリーすることも可

    STEP
    テーマごとに定められた内容に従って記事を書く

    (応募方法、詳細情報はポチタマライターより一部を抜粋しています)

    在宅ライターを募集するメディア・企業一覧

    あわせて読みたい
    【ライターステーション】の在宅ライター!口コミ・評判・文字単価は? 職種:【Webライター】 ZenkenZenkenが運営するライターステーションでは在宅で執筆するライターを募集しています。 ライターステーション運営会社情報 ライターステー...
    あわせて読みたい
    「かくたま」でライターとして在宅ワークで稼ぐ!未経験者からプロまで募集中 職種:【Webライター】 サイトエンジン株式会社 サイトエンジン株式会社が運営する「かくたま」では在宅で記事を書くライターを募集しています。 サイトエンジン株式会...
    あわせて読みたい
    サクラボでは在宅ライターを随時募集 職種:【Webライター】 株式会社サクラボ 株式会社サクラボが運営する記事代行サービスのWITH TEAMでは、在宅ライターを募集しています。 株式会社サクラボについて 在...
    あわせて読みたい
    「フリーライターのよりどころ」でライター登録して在宅で働こう!プロライターから未経験者までok 職種:【ライター】 YOSCA(ヨスカ) 記事作成代行、Webライティング代行会社のYOSCAでは在宅ライターを募集をしています。 【フリーライターのよりどころ】採用情報の...

    現在は募集を締切っている会社もあります。
    電話問い合せを受け付けていない会社もあります。
    リンク先の会社の指示通りに応募下さいね。

    ゆい(管理人)
    ご迷惑がかからないようにお願いします
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    Contents -目次-