スナップマート(snapmart)スマホでお小遣い稼ぎ!売れる写真例あり

職種:【写真販売】
snapmart(スナップマート)
スマホで撮影した写真を売ることができる「スナップマート」では、自分で撮影したスナップ写真を簡単に出品して販売することができます。
素人っぽいスマホ撮影写真が売れるスナップマート
スマホで撮影した写真をSNSに投稿するように、アプリから出品して売ることができるスナップマートの紹介です。
普段からスマホで写真を撮るのが趣味の方におすすめの在宅ワークです。
完全な在宅ワークとは言えないかもしれませんが、自由度が高くカフェや空き時間にどこででもできてしまいます。
スナップマートはスマホに特化した販売サイトです。
写真を売るにはスマホだけあればokです。
デジカメで撮影した写真もスマホから投稿して売ることができます。
以前は100円から販売できたようですが、今は価格設定が変わっています。
単品ではSサイズ324円、Mサイズ540円、原寸大が1,296円で人物モデルリリースありの場合は価格が少し高くなります。
報酬は販売価格 × 報酬率 = 売上額となります。
報酬率は登録状況や活動・販売実績(ユーザーランク)など貢献度によって異なります。
▼報酬率確認はこちら▼
売れる写真はずばりこんな写真!
スナップマートで実際に売れた写真がtwitterにリアルタイムでアップされています。
ペット写真が売れると嬉しいです◡̈♥︎
— なお (@na0min_703) November 18, 2019
スナップマートで写真が売れました! #Snapmarthttps://t.co/TmiFGEZGwy
この洗面台の写真20回目です!ありがとうございます♪
— ねむネコ (@fusarin2828) November 18, 2019
スナップマートで写真が売れました! #Snapmarthttps://t.co/Y52fPGwjUs
スナップマートで写真が売れました!
— kumizoo (@kumizoo929) November 18, 2019
ご購入者様、ありがとうございます‼︎#僕らのsnapmart 第3弾より🌟
悲しい顔フォトコン参加してたもの☺️
モデル様ありがとうございます🍀
#Snapmarthttps://t.co/DRUHSQakP6
スナップマートで写真が売れました🙌
— yuc12m (@yuc12m) November 13, 2019
ありがとうございます🙏✨#Snapmarthttps://t.co/VcYK8Y4wNe
#Snapmart にて、写真販売しております✨https://t.co/Lz1UNORjhA
— mengpong_akane_snap (@AkaneSnap) November 14, 2019
キレイラボ様
ご購入ありがとうございます✨
ポートフォリオ https://t.co/gA4DdWiJ1npic.twitter.com/C6jbITGVha
FULL HOUS様、ご購入頂きありがとうございます😊
— R-toshi-1209 (@Rtoshi12091) November 15, 2019
朝の御茶ノ水の駅から、神田川を見た風景です。
朗らかな気候で気持ちの良い朝でした。
スナップマートで写真が売れました! #Snapmarthttps://t.co/1TkarwP40w
スナップマートの評判を検索して確認すると、「売れない」と書かれているブログがありますが、確実に写真が売れている方がいることが分かりますね。
売れる写真について考える
どんな写真が売れるのかは興味があるところだと思います。
公式ブログにスナップマート事務局が分析。売れる写真・売れない写真の特徴とは?という記事があります。
売れる写真は人物写真、モデルリリースを取得している写真、他のサイトにはない特徴的な構図の写真、タグがちゃんとついている写真、またSNSでシェアして写真の閲覧数/ハート数を増やすこととされています。
モデルリリースやタグ、SNSシェアは写真を示しているわけではないので、実際に売れる写真はどんな写真かと言えば人物写真と他のサイトにはない特徴的な構図の写真の2種となります。
人物写真で特に20代~30代の女性を撮影することが難しい場合は、特徴的な構図の写真ということになります。
上記の写真の例では、女性が顔を覆っている写真、お子さんを抱いている写真、両写真とも特徴的な構図の写真と言えるのではないでしょうか。
人物全体ではなくても、口元だけ、少しふくよかなお腹だけ、シルエットなど上手に撮影できれば何枚かは売れるかもしれません。
【出品者インタビュー】売り上げ10,000円超え女子大学生「これは流行ると思った」
この女子大生の方は主に日常の何気ない仕草を撮影した女性の写真を投稿されています。
2016年6月頃に登録し、記事が書かれたのが2017年2月なので、おおよそ9か月で10,000円を超えたという状況です。
単純計算で月々1,000円ほどですが、それでも楽しくできるならokとか、少しでもお小遣いが増えれば嬉しいという方にはお勧めです。
もともとSNSに投稿したり、スマホやストレージに保存してあるだけではお小遣いを稼ぐことは出来なかったのですから、地道とは言え画期的なことかもしれません。
パソコンで投稿された写真を見るとプロが撮影したような素敵な写真が沢山表示されます。
例えばカテゴリをいくつか見てみると、編集部セレクションの写真が沢山表示されます。
こんなに綺麗な写真じゃなければダメなのかと一瞬思いますが、右上の並べ替えメニューから購入多い順に並べ替えてみると、売れている写真にはスマホで普通に撮影した自然体の写真も多く含まれています。
スマホで撮った自然な写真が買えるというのがスナップマートの一番の特徴です。
やはり購入者は自然な写真を求めている可能性が高そうなので趣味で写真を沢山撮っている方にもチャンスはあります。
後は投稿枚数を継続して増やしていけるかにかかっているのではないでしょうか。
おわりに
スナップマートではリクエストというフォトコンテストが常時あります。
テーマに沿った写真を投稿し入賞とすると賞金や賞品が貰えるサービスです。
その他イベントなども開催されているようです。
写真を撮ったり、投稿したりするのが好きで継続して行えれば、楽しみながらお小遣いを稼げる可能性はありそうです。
アプリの評判はいまいちなのが残念。頑張れ!
写真ACもスマホで投稿できるようになっています
スナップマート出品の詳細
スナップマートでできること
スマホに保存してある写真をスナップマートのアプリから販売
報酬
販売価格 × 報酬率 = 売上額
報酬率はこちら
報酬支払
銀行口座に振り込み
手数料が201円かかるため、201円以上の残高でお支払
売上金の振込申請期限は売上日から「3年」となり3年経つと消滅するため注意
投稿できない写真について
1.他の人が撮影した写真(著作権が自分にない作品)
2.モデルに出品の許可をもらっていない写真
3.他人のプライバシーを侵害する写真
4.アダルト、公序良俗に反する写真
特定の企業や団体のみが購入できるクローズド販売で売ることが許可される写真
(1)企業のロゴマークなどの商標が写り込んでいる写真
(2) 私有地で撮影された写真
(3)寺社仏閣・有名建築物が写り込んでいる写真
特にクローズド販売になる写真はよく把握しておくことも重要です。
このページの内容はスナップマートのホームページより一部を抜粋しています。
**会社所在地**
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-19
東建インターナショナルビル5階
スナップマート株式会社