【AD】募集中の求人Pick up!
【コールシェアに疑問点を聞いてみました】在宅で稼げるコールシェアは怪しい?評判は?
職種:【コールセンター・テレアポ】
スマートセル株式会社
スマートセル株式会社が運営するコールシェアでは在宅コールセンタースタッフを募集しています。
本日は在宅ワークで高収入を目指せるコールセンタースタッフを募集しているコールシェアを紹介したいと思います。
コールシェアとは
コールワークの人材を求めている企業からの依頼により、在宅ワークを希望している方に、在宅でできるコールセンター業務を案内するサービスです。
コールセンターの仕事をしたことがない方でも、オンラインの研修を受ければ、業務をスタートすることができます。
無料の会員登録をしてプロフィールを書いた後に、仕事適性のオンライン面談が行われ、お仕事が案内されます。
業務スタートに当たってのサポートが充実していて、コールシェアのスタッフの方が経験やシフト等に合わせてお仕事を案内してくれます。
コールシェアについて聞いてみました
在宅ワークで、しかもコールセンター業務って不安ですよね。
皆さんに代わって質問してみましたよ。
ちゃんと納得してスタートしたいよね。
コールシェアが高報酬を支払える理由
在宅でコールセンター業務ができるコールシェアは2017年7月にリリースされたサービスです。
公式のホームページを見ても本当に自分にもできるの?高収入って大丈夫なの?など不安に思う方もいるのではないでしょうか。
疑問に思ったことを確認してみたところ、丁寧に回答をいただきました。
ブログで公開しても大丈夫ということでしたので、紹介することになりました。
コールシェアのホームページでは高報酬という文字が目につきます。
本当に大丈夫な仕事なのか、筆者も確認してみたかったですし、在宅コール業務に興味を持った方も不安に感じる部分ではないかと思いましたので確認してみました。
ホームページにある仕事内容例を見ると、電話をかける相手先も店舗や法人です。
高い報酬を支払える理由は、法人が望むゴールに辿りついた時に支払われる成果報酬のため、法人からも高い報酬が支払われるとのことでした。
\テレアポで成果を上げるコツを経験者にインタビュー/
コールシェアの3つのプランや仕事内容
プラン名 | 【リサーチ】 スタートプラン | 【リサーチ】 スタンダードプラン | 【営業代行】 プラン |
---|---|---|---|
開始月 | 2か月目~ | 2か月目~ | |
報酬 | 受注ボーナス600円+ 通話数×20円 時給換算額:1000円程度~ | 受注ボーナス1件:500円~1300円 時給換算額:1300~3000円程度 | 受注ボーナス1000円+ 通話数×50円 時給換算額:1800~3000円程度 |
シフトの目安 | 平日9:00~19:00の間で シフト制 (目安:月間35時間~) | 平日9:00~19:00の間で シフト制 (目安:月間35時間~) | 平日9:00~19:00の間で シフト制 (目安:月間60時間~) |
対象となる方 | PCをお持ちの方 | PCをお持ちの方 | PCをお持ちの方 |
飲食店や美容関係のお店等にポータルサイトの無料掲載に関するご連絡をする業務 | 飲食店や美容関係のお店等にポータルサイトの無料掲載に関するご連絡をする業務 | インフルエンサーマーケティングのご案内をして頂くお仕事や、ウェビナーの参加促進をして頂くお仕事 |
コールシェアには上記表で示しましたように、3つのプランがあります。
①【リサーチ】スタートプラン
2024年7月現在は、プラン名が【リサーチ安心プラン】から、【リサーチスタートプラン】に代わっています。
リサーチスタートプランも、リサーチ安心プランと同様に、お客様と話しができれば、受注することができなくても、報酬が支払われるという初心者向けの安心なプランです。リサーチスタートプランは、通話1件につき20円が支払われます。受注が決まればさらにインセンティブが600円支払われます。
コールシェアのホームページでは、歴代最高報酬が、192,370円と記載されています。(2024年7月)
最初は多くの方が、リサーチスタンダードプランからスタートします。飲食店や美容関係のお店などに架電し、ポータルサイトへの無料掲載をご案内する仕事です。
飲食店へのポータルサイト無料掲載のご案内なので、了解が得やすいんですね。
②【リサーチ】スタンダードプラン
スタートプランに慣れてきたら、2か月目からリサーチスタンダードプランに移行していきます。
スタンダードプランは、通話数による報酬が無くなり、受注できた際に、500円~1300円のインセンティブが支払われます。
仕事内容は、飲食店や美容関係のお店などに架電し、ポータルサイトへの無料掲載をご案内する仕事です。
スタンダードプランの歴代最高報酬は、453,740円とスタートプランより稼ぎやすいことが分かります。
③【営業代行】プラン
営業代行プランは、通話数報酬が50円で、受注できた際のインセンティブ報酬が、1000円です。
仕事内容は、インフルエンサーマーケティングの案内や、ウェビナーの参加促進、学校や幼稚園などに電話をかけシステム導入の案内をするなど、多岐に渡ります。
そして、営業代行プランの歴代最高報酬は、1,070,850円と100万円を超えています。
コールシェアでは、時々プランが変更になることがあります。最新の情報はコールシェアの公式サイトより確認して下さい。
\ 公式サイトはこちら /
コールシェアは怪しい?
コールシェアを運営しているのはスマートセル株式会社です。さらに、スマートセル株式会社は株式会社wiz(ワイズ)のグループ会社です。
親会社の株式会社wiz(ワイズ)が資本金6000万円で従業員が1000人規模の大きな会社です。
以下に会社情報を表にまとめてみます。
会社情報
会社名 | スマートセル株式会社 https://corp.se-ll.jp/ |
住所 | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2丁目25-15 |
設立 | 2015年4月1日 |
事業内容 | 営業代行業・メディアサービス運用 |
会社名 | 株式会社Wiz(ワイズ) https://012grp.co.jp/ |
住所 | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビル12F |
設立 | 2012年4月18日 |
資本金 | 6,270万円 (資本準備金含む) |
従業員数 | 951人(社員 777人・アルバイト 174人)※2024年4月現在 |
体験談や口コミが多数ある
在宅ワークを探そう!で初めてコールシェアの記事を書いたのは、2017年12月です。
その頃は、まだネット上に体験談や口コミは、ほとんどありませんでした。しかし、現在では「やってみた」とか、「落ちた」という体験談がネット上に多くあります。また、Xでツイートしている人もいます。
以上のことから「怪しい会社」とか、「怪しい仕事」ではないことがお分かりいただけると思います。
コメありがとうございます!今はもうコールシェアではお仕事していないのですが、きちんと報酬はいただけますよ☺シフトの変更もLINEでできたり、ノルマもないので、初めて在宅テレアポに挑戦するには良い会社だと思います。私はここから在宅テレアポの経験を積んでいきました💡
— you«»me (@youme97830868) November 14, 2023
コールシェア2日目。昨日より軽い気持ちで電話出来た。「今、忙しい😠」「興味ない」とか色々言われるけど、意外とメンタル平気。いつも新規ポイントカードの案内で断られ続けてるから免疫があるのか😅中華料理店で、金萬福みたいなカタコトの日本語を話す人が出て面白かった #テレアポ #コールシェア
— you«»me (@youme97830868) March 30, 2023
✅コールシェアの説明会を受けた感想
— いとちん@ブログ6ケタ保育士 (@itochinkids) October 21, 2021
・スタッフが超丁寧
・人数は10人くらい
・カメラonにする指示がある
・研修も充実してる
・稼げた事例も共有してくれる
30分くらいでしたが、知りたい情報はすべて教えてくれました。
スタッフの質はめちゃめちゃ高いので、電話するのみです☎️#副業
ブログでも、動画編集でも、
— はちこ@動画編集×ブログ (@hatigreen) April 14, 2024
何か副業やってみようかなー、って思うならとりあえず一度やってみるのが良いと思う☺️
一度やれば向き不向きって絶対あるし。
私は在宅コールセンターのコールシェアなんて、
1日やって
あ、ムリ!!!!
と思って、即やめたし😂
1日というか、数時間?
電話超苦手だった
電話が苦手な方もいますね。
タブレットでも仕事ができるコールシェア
在宅ワークが普及しきている現在でも、タブレットを使用できる在宅ワークは少ない状況です。
コールシェアもサービス開始当初は、自宅でパソコンを使ってできる仕事としてスタートしましたが、現在はタブレットでも仕事ができます。
ただし、応対内容を入力する際にパソコンの方が入力しやすいため、パソコンを準備することは推奨しています。
ご自身の電話番号が知られることはないので安心です。
コールシェアは急なシフト変更にも対応。主婦におすすめ!
コールシェアのコールスタッフは、平日9:00~19:00に業務を行うため、家族がいない間に仕事をしたい主婦(主夫)の方やフリーランスの方などに適した仕事です。
コールセンターや営業経験がある方は、経験を活かして即活躍される方多く、時給換算2000円越えの方も多数だそうですよ。
会社員の方が、自宅に帰ってから仕事をするのは難しいですが、1日3時間・週3日以上、平日の朝から19時までに、空いた時間を作れる方なら副業としても働けます。
\登録はこちらから/
2024年3月から大学生も応募ok
2024年の3月から大学生の採用を開始しています。
「大学生におすすめ」とか「大学生はNG」など、さまざまな情報があって混乱してしまうかもしれませんが、2024年3月からは大学生okです。
ただ、夏休みだけとか、春休みだけというような短期ではなく、継続して業務をする必要があります。また、スマホしか持っていない場合も採用されないので、ご注意下さい。
就活でスキルや経験をアピールできますね。
LINEやバーチャルオフィスによるサポート
業務での連絡手段としてLINEとバーチャルオフィスが利用されています。
チャットツールがあれば、困ったことが起こっても、すぐに対応方法を確認することができますし、安心して業務ができます。
最後まで一人で対応しなければならないのは、コールの仕事がつらく感じる要因の一つですが、コールシェアでは安心して仕事が行える環境が整っています。
コールシェアで仕事をスタートするまでの流れ
コールシェアは応募から仕事開始まで出社の必要はなく、完全在宅なので地方の方も応募できます。
※公式LINEにてお仕事紹介の動画を閲覧
在宅コールセンター体験談
筆者ゆいは、在宅でコールセンターをしていた経験があります。
テレアポではなくテクニカルサポートなので、受信がメインですが、サポートと一緒に商品をお勧めする業務も行っていました。
商品を勧めて「いいですよ」と言って貰えて受注が決まると、とてもやりがいを感じました。
案外あっさりokを貰えることに驚いたくらいです。
\体験談を記事にしています/
在宅コールセンターはつらい?
コールセンターの仕事は「つらい」と言われることも多い職種です。
テレアポの場合は、冷たく電話を切られることもあるでしょう。
私ゆいがやっていたテクニカルサポートは、解決するまで電話を終わらせることができないので、1時間以上サポートしていることありましたよ。つらいかと言われればつらいけど、当時は「そんな日もあるさ」って感じでした。
上記の体験談にも書きましたが、どのように感じるかは、かなり個人差があります。
営業職だった方や、事務職でも電話の応対をしていた方でメンタルが強めの方なら大丈夫です。
ただ、繊細さんには少しつらい仕事だと思うので、やめておいた方が良いかも知れません。
電話が嫌いな方は、無理はしない方が良いです。
コールシェアで働くメリット
コールシェアで働くメリットをまとめてみます。
完全在宅で働ける
コールシェアは、応募から研修、業務開始まですべてオンラインで完結します。
そのため、日本全国どこからでも応募できることがメリットです。仕事時間も自由度が高く、自分に合ったシフトで高収入を目指せます。
自宅の近くに働く場所がない方や、育児や介護があり決まった時間に毎日外で働くことが難しい方に適しています。
高報酬が狙える
多くの在宅ワークは、単価が低かったり、業務が不安定だったりして、高報酬を得ること自体が難しいです。
以前に、在宅ワークを探そう!で行った調査では、内職をしたことがある人100人の調査で、月の収入が2万円未満が62%でした。
一方で、コールシェアは、リサーチスタートプランでさえ、10万円稼ぐ人もいます。もちろん本人の努力や運なども関係しているかもしれませんが、頑張れば稼げる可能性があることが分かります。
すごいね~
やってみたくなりますね。
サポート体制が整っていて未経験でもok
コールシェアの口コミや評判には、「サポートが良い」という言葉が多くありました。
前述もしていますが、サポート中に質問できるのは心強いことです。
また、コールシェアのホームページからも、「一緒に頑張りましょう」という感じが伝わってきます。たとえば、コールシェアのホームページ上には下記のような言葉があります。
- 遠慮せずご相談ください!より快適な環境でお仕事しましょう。
- 成功事例を共有したり、悩み事は一緒に解決しましょう!
- ワーカーさんの収入アップに必要な環境は、一緒に整えます。
- 悩み・不安などは、遠慮なくご相談ください。
このことからも、サポートが手厚いことが想像できます。
ゆいがやっていた在宅のテクニカルサポートの会社は、サポ-ト中に不明点があっても、手軽に聞くことはできませんし、「あなたの代わりはいくらでもいますよ」って感じでした。
急な休みにも理解がある
シフト制で働く場合、自分が急に休むと、一緒に働く人に迷惑がかかり、休みづらいと考えてしまうこともあるでしょう。
しかしコールシェアでは、ホームページにもあるように、子供が体調不良で休みたい場合に代わりを探すことなく休めます。コール業務は、休んでいる間に仕事が溜まってしまったという事にもならず、安心して休みが取れるのは嬉しいことです。
ゆいが在宅のコールセンターをやっていた時も、お休みは自由に取れたので、それは本当に助かりました!
コールシェアの在宅ワークおわりに
コールセンターで働くことに興味はあっても、クレームに発展したらどうしようとか、分からないことを聞かれるのではないかとか、不安も多いのではないかと思います。ただ、今まで数万件中2件しかクレームまで発展していないそうなのでそこまで心配する必要はないかもしれません。
気持ちを切り替えて次々と仕事をすすめる精神力は必要で、大変だと思うことがあるかもしれません。
しかし、コールセンター業務は長く続かない人もいる一方で、仕事が合えば在宅でも高収入を得られます。
高報酬もさることながら、自分が紹介したサービスで客先に喜んでもらえるなら、コールスタッフとして遣り甲斐もあります。
コールシェアの登録に際して、分からないことがあれば、確認して納得してから登録できれば、少しは不安が解消できるのではないかと思い、お問い合わせから確認しても良いかを聞いてみました。
どなたでもお気軽に問い合わせして大丈夫という回答でしたので分からないこと、不安なことは解消して登録しても良いのではないでしょうか。
自宅で高収入を得たい方は、登録してみてはいかがでしょうか。
\こちらでもコールシェアを紹介しています/