在宅でネイルチップを作成する内職スタッフを募集 michi(ミチ)

作品販売・ハンドメイド販売アクセサリー制作,主婦向け在宅ワーク,女性向け

在宅でネイルチップを作成する内職スタッフを募集 michi(ミチ)

職種:【ネイリスト】

株式会社ミチ
株式会社ミチではブランドサイト「michi」で販売するネイルチップを作成する在宅ネイリストを募集しています。

michiさんのネイルチップ

ゆい(管理人)が購入したネイルチップです。

デコレーション控えめで、どこに行く時もつけられます。

両面テープで貼るだけなので便利です。

好きな時間に好きな場所で、ネイルチップが作成できるミチ

今回は在宅ネイルチップ作成の内職をするスタッフを募集しているミチの紹介です。

michiのサイトで販売するネイルチップを作成します。

ミチの募集ページにも書いてありますが、フルタイムで仕事をするのは難しいけれど、ネイルの仕事に携わっていたいという方、ネイルサロンをやっている方、子供が寝た後に何か内職をやってみたい主婦の方には良い在宅ワークになりそうです。

早朝や夜間など空いている時間に作成できるのがミチの利点ですね。

個人で作ったものを、自由に販売できるサイトも複数ありますが、michiのネイルチップは、デザインや商品の管理が会社で行われているので、購入する人にとっても安心です。

作成するスタッフにとっては、作成期限があるので、自由度には欠けるかもしれませんが、その分ネイルチップの作成に集中できる環境と言えるのではないでしょうか。

詳細な報酬はサイト上からは分からないので、興味があれば確認されると良いと思います。

また、ネイリスト募集は一旦締め切りと再開を繰り返していますので、応募したい時に締切っていてもしばらく待ってみましょう。

ゆい(管理人)

ゆい(管理人)

ゆい(管理人)も今回は購入してみました。
どれも素敵でサイトを見ているだけで楽しい気分でした。
両面テープで貼れて、何度でも使えるのが便利です。

10代後半から20代前半がターゲットということなので、管理人は購入平均年齢を上げてしまったと思いますが、30代以上の人でも使いたいと思う人は多いのではないかと思います。

家事に忙しいママは普段爪のおしゃれができませんし、40代、50代でもちょっと外出する時にだけ爪のお洒落がしたい人は多いのではないでしょうか。

今回紹介したネイリストの在宅ワークは、誰でもできるという仕事ではないですが、人に喜ばれるモノづくりが仕事にできます。

報酬に納得できればやり甲斐を見いだせるかもしれません。

大人デザインも増えている

この記事を最初に書いたのは、2015年9月です。

その当時は前述の通り、10代後半から20代前半がターゲットということで、斬新な色やデザインのネイルチップが多数を占めていました。

デコレーション控えめのデザインが少なくて、購入時には、普段使いのネイルチップを探すのに苦労しました。

しかし最近は、大人でもつけられるシンプルなデザインが増えた印象で、ランキングでも大人しい感じのネイルチップが上位にあります。

ミチのネイルチップランキング

ナチュラルウォームベージュネイル(装飾無しのベージュ)はどこに行く時もつけられて、特に忙しい時には便利そうです。

ゆい(管理人)

ゆい(管理人)

また買おうかな

関連記事

ミチの募集詳細

仕事内容

  1. 新作ネイルチップ作成
  2. サイト掲載
  3. お客様から注文分を作成

応募資格

  • 一つ一つ丁寧に作って頂ける方
  • 1ヶ月あたりの30セット以上作れる方

<歓迎するスキル>

  • アートの上手い方
  • 3Dデコネイルを作れる方(特にパーツから作れる方大歓迎)
  • アイシングネイルなどの新しい技術でネイルチップを作れる方
  • グラデーション、マーブル柄、タイダイ柄、ツイード柄、チェック柄などどれか得意なテイスト・技術をお持ちの方

報酬

  • 1セット単位でお支払い

その他

■ 商品の受け渡し
東京の会社に発送

(応募方法、詳細情報はmichiのネイリスト募集のページより一部を抜粋しています)

参考記事

この記事を書いた人
ゆい(管理人)
ゆい(管理人)

在宅ワークを探そうを運営している「ゆい」です。主婦業の傍ら、このブログを始めて今年で10年!になります。日々、信頼していただけるサイト作りを目指して体験談なども交えながら、在宅ワークの求人を紹介しています。