人を助ける仕事ができるエニタイムズ・副業にもおすすめ

職種:【家事、家具の組み立て、ペットの世話など】
エニタイムズ(ANYTIMES)
エニタイムズは家事や仕事の手伝い、語学のレッスンなど、ちょっと誰かにやって欲しいと思う事を、家の近くにいる人同士でシェアするご近所助け合いアプリです。
エニタイムズの募集詳細
ガイド・よくある質問をクリックして確認してください。
仕事依頼例
- 家事
- 家具の組み立て・修理
- ペットの世話
- 相談
- レッスン など
サービスの使い方・動画でチェック(IPHONEアプリで得意を売る)
販売までの流れ
時間、場所、価格を自由に設定
詳細が決まったら相手の購入申請を承認
サービス地域
日本全国
仕事の設定金額
仕事の設定金額は自由に設定可能。
利用料
会員登録・月会費 無料
チケット発行・購入手数料 無料
契約成立時にシステム利用料として契約金額の15%が差し引かれ報酬として支払われる。
振込のタイミング・手数料
報酬申請をした2営業日(土日・祝日を除く)以内に事務局より、ご登録の口座にお支払い。
振込手数料
楽天銀行 51円
その他の銀行 (3万円未満)165円 (3万円以上258円)
(募集詳細はエニタイムズのサイトより一部を抜粋しています)
得意なことを売り買いできるエニタイムズ
本日はご近所同士で助け合う、得意&家事シェアリングサービスのエニタイムズの紹介です。
在宅ワークとは限りませんが、比較的自由に時間を活用して報酬を得ることができます。
もちろんメールでのやり取り、skypeや電話相談が可能な分野なら在宅ワークも可能です。
エニタイムズでは自分の趣味やスキルを活かして働くことができます。
料理や英会話のレッスン、下記の紹介動画にあるように「スマホで綺麗に写真を撮るポイント」等、自分で得意とすることに価格を設定し売ることができます。
日常の労働でも仕事になるのが魅力
実は、管理人はまだ活用はしていませんが、2016年6月にはユーザー登録はしていました。
最近ではテレビ、クロスロードなどでも取り上げられ、認知度が上がってきた感じです。
エニタイムズでは、生活する上で自分がいつも行っている日常の労働が仕事になります。
例えば、忙しいビジネスマンや主婦の方のために部屋の掃除を行ったりペットのお世話をしたりすることで収入を得られます。
また高齢の方のために買い物に付き添ったり、病院まで送り迎えをしたり、元気な人にとっては簡単な作業も提供して収入を得ることができます。
企業の採用では資格が優先されますが、日常の生活労働を代行する仕事なら特に資格を持っていなくても働ける可能性があります。
プロフィールを充実させて、取り組めば誰でも仕事を得るチャンスがありそうです。
さいごに
得意を売るマッチンサイトは増えてきていますが、エニタイムズは、ご近所の人のためにお手伝いをする対面での労働に重きを置いたシェアリングサービスです。
サポーターの方々を見てみると、お買物代行や家事、家具の組立作業の仕事をしている人が数多く実績を上げているのが分かります。
テレビやホームページを見る限りでは若い方々のシェアリングサービスのように見受けられますが、シニア層にこそ、売りも買いもニーズがある分野のような気がします。
時間に余裕がある元気なシニアは働きたいと思っていますし、体力に自信がなくなったシニアは身の回りのこと助けて欲しいと思っています。
もし興味があれば、簡単なことから始めてみてはいかがでしょうか。
このサービス自体は、ますます繁栄して全国に広がり、多くの人が働く機会を得ることになれば良いと思います。